活字中毒

2005年のロケットボーイズ

2005年のロケットボーイズ

ある企業の人材確保が目的で創立された学園(高校/大学)の落ちこぼれ高校生達。
最初は、出席日数不足と賞金に釣られて人工衛星の設計コンテストに参加したんだった。
「できる」友人をおだて、なだめすかして作った人工衛星の図面が入賞しちゃった。
当然、賞金はすぐ使い果たしたんだけど、実はその賞金には条件がついていて、、、
20xx年に日本初の有人月ロケットの打ち上げ責任者をしている主人公の回想の形で物語は始まります。
一癖二癖ある友人達、中学の同級生で秋葉原のパーツ屋を手伝っている女の子と、その子に心酔している大学院生、色気と旋盤の技術は現役ばりばりの主人公のおじいさんが主要メンバー。
敵役は、鳥人間部の部長にして学園の所有企業の社長の息子、将来は学園の理事長になるレールがひかれ、何よりも学園の経営に心を砕いている3年生。
かたちとしては、かなり前に紹介したあさりよしとおさんの「夏のロケット」(主人公は小学生)に似ています。ただ、より人間関係は複雑になり、経費のこととかリアリティも出てきています。
実際に学生レベルや町工場で人工衛星ができる時代になってきました。
これからどうなっていくか期待が持てます。