ハードディスク交換

Macintch iBookG4のハードディスクが一杯になったので、大きいのに交換してみた。

  1. 新しいハードディスクをUSB接続の外付けケースに入れる。
  2. iBookG4に起動CDを入れ、"C"を押しながら起動する。(CDから立ち上がります)
  3. Installer画面になるけど無視して、メニューのユーティリティからディスクユーティリティを選ぶ
  4. 外付けケースを接続、初期化、パーティション設定をする。(230MBあったので、半分ずつ2つに分けました) フォーマット設定はMacOS(ジャーナリング有り)です。ジャーナリング有りにするとエラー時に少し安全らしい。片方のOSを入れるパーティションの名前は"Macintosh HD"にします。
  5. ディスクユーティリティで"復元"を選択。ソースを内蔵の40GB、復元先を外付けの"Macintosh HD"にします。実行してしばらく放っておく。(ここで一回フリーズしたんだ。やり直したらOK)
  6. 電源を切り、バッテリーを抜いて、さぁ、分解作業の始まりです。分解作業はここ<http://www.bunkai.jp/mac/ibook_g4.html>を参考にしました。でも古いiBookG4のものらしく、うちの子とは少し違っていました。でもまあ、苦労しながら分解完了。
  7. ハードディスクを入れ替えます。
  8. 組み立て、またこれが大変でした。後に小さなねじが3本残ったのはご愛敬と言うことで。(1カ所は覚えがあるんだ。でも、また分解するのは御免被りたいし、別のねじが増えそう。ま、強度的には心配ないと思うし)
  9. 電源ON。立ち上がった。(^^)//""""""パチパチ
  10. やっぱ、高速タイプのハードディスクなので少し早そう。でも、音は大きいし、発熱も多め、iBookG4の電源系にも負担をかけるということも聞いたことあるけど。ま、よしとしよう。(<良いのか?)